「ニューヨーク・シティ・バレエ団」の新しいバレエ?
初心者でも楽しめる?
見どころは?
ニューヨーク・シティ・バレエ団の動画が次々と公演動画が公開されています。
フレッシュな振付家たちを積極的に登用するのがニューヨーク・シティ・バレエ団です。
今回は現代の振付家たちの作品の公演動画をみることができます。
元劇団四季、テーマパークダンサー。舞台、特にバレエを観に行くのが大好きで、年間100公演観に行った記録あり
今回は初心者でも楽しめる「現代振付家の作品ばかりのニューヨーク・シティ・バレエ団、10/21」の公演です。
※1分ほどで読み終わります。
2020年デジタル・フォール・シーズンで配信中
ニューヨーク・シティ・バレエ団は毎年、秋から新たな1年が始まります。ですが実際に公演ができないのでネットで過去の公演動画を配信しています。
ニューヨーク・シティ・バレエ団に関してはこちらをどうぞ。
ニューヨーク・シティ・バレエ団の歴史やレパートリー、特徴などをご紹介。日本人のKJ Takahashiさんも在団しています。またサラ・ジェシカ・パーカーが理事をつとめています。
ニューヨーク・シティ・バレエ団では通常、3つの短い作品を1回の公演で上演します。公演時間は休憩含め2時間30分ほどです。動画では1時間ほどになっているので、自宅でも見やすい内容になっています。
ニューヨーク・シティ・バレエ団「21世紀からの声」
「白鳥の湖」や「ドン・キホーテ」といった有名なバレエは古典バレエといって、形を変えながらずっと上演されています。昔の作品は人気がありますが、現代にもバレエの振付家がいます。とくにニューヨーク・シティ・バレエ団では毎年必ず新作が公開されています。
今回は今現在活躍している振付家による作品の動画です。今回の題名は「21st Century Voices」です。
公開は終了しました。
「ロデオ」4つのダンスのエピソード (3つ目と4つ目)
音楽:Aaron Copland
振付:ジャスティン・ペック
振付はニューヨーク・シティ・バレエ団を代表し、2020年公開予定の「ウエストサイド・ストーリー」の振付でもあるジャスティン・ペックです。
ニューヨーク・シティ・バレエ団の常任振付家のジャスティン・ペック。ミュージカル「回転木馬」ではトニー賞最優秀振付賞を受賞。ブノワ賞にノミネート。30代前半の若手振付家の中でも頭一つ飛び抜けていてスピルバーグ版ウエスト・サイド・ストーリーで振付もしています。
出演:ブリタニー・ポラック、ジャスティン・ペック、ダニエル・ウルブリクト、ゴンザロ・ガルシア、アンドリュー・ヴェイエット
Brittany Pollack, Justin Peck, Daniel Ulbricht, Gonzalo Garcia, Andrew Veyette
2017年5月11日収録
「展覧会の絵画」(抜粋)
音楽:Modest Mussorgsky
振付:アレクセイ・ラトマンスキー
タイラー・ペック、スターリング・ヒルティン、サラ・マーンズ、アビ・スタッフォード
ゴンザロ・ガルシア、タイラー・アングル、ジョセフ・ゴードン、アーロン・サンズ、アンドリュー・ヴェイエット
Tiler Peck, Sterling Hyltin, Sara Mearns, Claire Kretzschmar, Abi Stafford
Gonzalo Garcia, Tyler Angle,, Joseph Gordon, Aaron Sanz, Andrew Veyette
2017年5月10日収録
「イヤー・オブ・ザ・ラビット」 (Year of our Lord pas de deux)
音楽:Sufjan Stevens
振付:ジャスティン・ペック
インディアナ・ウッドワード、テイラー・スタンレイ
Indiana Woodward, Taylor Stanley
2018年1月25日収録
「ポリフォニア」(抜粋)
音楽:Leonid Desyatnikov
振付:アレクセイ・ラトマンスキー
ローレン・ラヴェット、アンドリュー・ヴェイエット
Lauren Lovette, Andrew Veyette
2018年1月30日収録
「ロシアン・シーズン」 (引用)
音楽:György Ligeti
振付:クリストファー・ウィールドン
アビ・スタッフォード、サラ・マーンズ、アマール・ラマザール
Abi Stafford, Sara Mearns, Amar Ramasar
2017年4月26日収録
「Mercurial Manoeuvres」 (引用)
音楽:ドミートリイ・ショスタコーヴィチ
振付:クリストファー・ウィールドン
タイラー・ペック、タイラー・アングル
Tiler Peck, Tyler Angle
2017年4月25日収録
「エビリウェア ウィー ゴー」 (フィナーレ)
音楽:Sufjan Stevens
振付:ジャスティン・ペック
マリア・コワロスキ、サラ・マーンズ
Maria Kowroski, Sara Mearns
2019年10月3日収録
今回は「ニューヨーク・シティ・バレエ団、21世紀の声、10/21の回」のご紹介でした。 ぜひぜひチェックしてみてください。
ありがとうございました。
バレエ作品に関してはこちらにまとめています。ぜひご覧ください。
舞台鑑賞好きの僕が劇場に行くときに知っておくとちょっと得する話をのせています。バレエを中心に紹介しています。