ニューヨーク・シティ・バレエ団について:劇場・歴史・バランシン
jazz

ニューヨーク・シティ・バレエ団の特徴は?
本拠地はどこ?
ジョージ・バランシンとの関係は?

アメリカを代表する「ニューヨーク・シティ・バレエ団」 。

ジョージ・バランシンがつくったバレエ団です。

記事を書いているのは……

元劇団四季、テーマパークダンサー。舞台、特にバレエを観に行くのが大好きで、年間100公演観に行った記録があります。

kazu

今回は、「ニューヨーク・シティ・バレエ団の歴史とジョージ・バランシンの関係」についてです。

※ 3分ほどで読み終わります。

アメリカを代表するバレエ団

「ニューヨーク・シティ・バレエ団( NYCB )」はニューヨークにある 2大バレエ団のひとつです。

もうひとつのバレエ団は「アメリカン・バレエ・シアター( ABT )」です。

NYCBは、年間予算が 100億円ほどあり、アメリカで 1番の予算規模のバレエ団です。

ジョージ・バランシンのすべての作品を上演するバレエ団で、バランシンが振付した作品を踊るよう徹底的に訓練されています。

だからこそ、NYCB が踊るバランシン作品はひと味もふた味も違います。

テンポ

バランシン作品は世界中のバレエ団で上演されています。ですが、NYCBはひと味違います。

中でもテンポが違います。バレエ公演はダンサーが踊りやすいようテンポを調整することもありますが、NYCBは基本的に調整をしません。

そのためスピードがかなり速い。

速いテンポでも音に乗り遅れずにステップを踏み切ります。

上演時間が30分長くなった

現代はダンサーのテクニックが上達しています。ピルエットの回転数が増え、ジャンプが高くなり、バランスを長くとれるようになりました。すると音楽のテンポがどんどんゆっくりになっていきます。

「白鳥の湖」は初演時に比べ、30分 ~ 1時間 長くなっているとも言われます。これはテンポがゆっくりになったためです。

例えば、『チャイコフスキー・パ・ド・ドゥ』です。

タイラー・ペック、ホワキン・デ・ルーが踊ります。

NYCB:紹介動画

子供向けにつくられたニューヨーク・シティ・バレエ団の紹介動画がとてもわかりやすいので紹介します。訳も載せています。

0:00 ~

ようこそニューヨーク・シティ・バレエ団( NYCB )へ。NYCBはアメリカで一番大きなバレエ団です。拠点はニューヨークにあります。

リンカーン・カースティンとジョージ・バランシンによって作られました。2人はアメリカに古典バレエを定着させたいと願いバレエ団を創設しました。

まず 2人はダンサーを育成させるために「スクール・オブ・アメリカン・バレエ」というバレエ学校をつくりました。速いステップの習得、音楽性、運動能力を高めていきます。これは NYCB の団員になるために必要な資質です。

団員は、朝に基礎レッスン、昼にリハーサル、夜に公演を毎日行っています。もちろん、月曜日に休みもありますよ。

0:08 ~

ここが劇場で本拠地です。リンカーンセンター内にある「ディヴィッド・H・コーク劇場」です。白い銅像はティラノサウルスと同じ高さです。劇場内になるシャンデリアは宝石箱にあるダイアモンドのようです。

NYCB では様々な振付家の作品が上演されています。バランシン振付の『くるみ割り人形』。そして、毎年の新作を見るとさまざまな感情と出会えます。楽しい話、悲しい話、おとぎ話、物語がない作品もあります。私はこのジェローム・ロビンズの作品が好きです。

1:35 ~

作品をつくっているのはダンサーだけではありません。さまざまな人がバレエ作品を支えています。衣装部は美しいだけでなく、動きやすさを重視しています。

靴の専門家。NYCB の女性ダンサーは毎年 12,000足を消費しています。

打楽器奏者、ティンパニー奏者。音楽家はステージ前方の地下「オーケストラピット」にいます。

作品を作り上げる振付家。リハーサルの責任者であるバレエマスター。制作部。理学療法士。経営管理。警備員。などなど。350人が働いています。

そして忘れてならないのが観客です。観客がいなければ公演は成立しません。毎年30万人の観客がNYCBの公演に訪れます。

2:30 ~

バレエを見るとこんな気持になります。

壮大、特別、喜び、歓喜、刺激、優雅、驚き、疲れ、ハッピー、ハッピー、ハッピー。バレエがどんな気持ちにさせるって?

気持ちは言葉では言い尽くせません。

NYCB に関わる方法が知りたい?

ワークショップがおこなわれています。NYCB が学校に行きます。全国をツアーで周っています。さらに詳しくは、ウェブサイトへどうぞ。

ディヴィッド・H・コーク劇場

ニューヨークのマンハッタン、リンカーンセンターには大型劇場が集まっています。

NYCB は、ディヴィッド・H・コーク劇場を本拠地としています。

左側が「ディヴィッド・H・コーク劇場」、真ん中の「メトロポリタン歌劇場」は ABT の本拠地です。

ニューヨーク・シティ・バレエ団はリンカーンセンターの左側

TRAVEL+ LEISURE

ただ、「メトロポリタン歌劇場」をメインに使っているのはメトロポリタン・オペラ・カンパニーです。

リンカーンセンター内にある劇場と本拠地にするカンパニー

リンカーンセンターから少し南に下ると、ミュージカルなどの商業演劇の劇場が大量に集まります。

歴史

ここからはニューヨーク・シティ・バレエ団の歴史をご紹介します。

1933年

アメリカでバレエ団創設を目指すリンカーン・カースティンに招かれ、ジョージ・バランシンが渡米。

ジョージ・バランシン:バレエからテーマをなくした偉大な振付家

1934年

バレエ学校「スクール・オブ・アメリカン・バレエ」創設。

1935年

バレエ団「アメリカン・バレエ」創設。

1938年

「アメリカン・バレエ」が解散。

1941年

戦時中に「アメリカン・バレエ・キャラバン」を発足し 6ヶ月南米ツアー、その後解散。

1946年

リンカーン・カースティンとジョージ・バランシンが「バレエ協会」を設立。会員制でバレエ公演をおこなう。

1948年

「バレエ協会」がニューヨーク・シティ・センター専属バレエ団に。

この時「バレエ協会」の名称が「ニューヨーク・シティ・バレエ団」に変更される。

ジョージ・バランシンが芸術監督になり、ジェローム・ロビンズ( 『ウエスト・サイド物語』振付)が助監督に就任。

振付家・演出家ジェローム・ロビンズ:ミュージカル・アメリカ的バレエ

1964年

ニューヨーク州立劇場へ移転。(現在は「ディヴィッド・H・コーク劇場」という名称)

1983年

バランシンの死後、ジェローム・ロビンスとピーター・マーティンスが芸術監督に。

1990年

ジェローム・ロビンスが引退。ピーター・マーティンスが単独で芸術監督に。

2018年

ピーター・マーティンスの急な引退にともない、暫定ざんてい的に芸術監督チームが作られる。ジョナサン・スタッフォードをリーダーとし、ジャスティン・ペック、クレイグ・ホール、レベッカ・クローンが選出。

2019年

ジョナサン・スタッフォードが正式に芸術監督に就任し、ウェンディ・ウィランが副芸術監督に。

バランシンのためのバレエ団

NYCB には、95名ほどのダンサーが在籍しています。

ダンサーのほとんどが、NYCBの付属学校である「スクール・オブ・アメリカン・バレエ」の出身者です。「スクール・オブ・アメリカン・バレエ」ではジョージ・バランシンの振付を踊りこなせるよう訓練しています。

現在ニューヨーク・シティ・バレエ団の団員の中で、スクール・オブ・アメリカン・バレエ出身ではないダンサーはたった 2名です。

「スクール・オブ・アメリカン・バレエ」には 6歳 ~ 18歳まで 約1,000人が在籍しています。ちなみにニューヨーク・シティ・バレエ団に入れるのは、この「スクール・オブ・アメリカンバレエ」から毎年 5人 ~ 10人ほどとかなり狭き門です。

階級(ランク)

階級は 3つに分かれています。

上から、
・プリンシパル
・ソリスト
・コール・ド・バレエ

スタイル

ジョージ・バランシンは「 8頭身好き 」ということもあり、NYCBの女性ダンサーは 8頭身でスタイル抜群なダンサーが多いです。

公演数、レパートリーの多さも特徴で、特に 15分 ~ 60分ほどの小さな作品が多いです。1公演で 3作品を上演する「トリプル・ビル」という形式の公演が多いです。

レパートリー

50%:ジョージ・バランシン振付の作品
20%:『ウエスト・サイド物語』の振付で有名なジェローム・ロビンズの作品
30%:ジャスティン・ペックをはじめとする現代の振付家の作品

バランシンはロシアでバレエと音楽を学び、マリインスキー・バレエ団に入団します。

自分が学んだロシアのクラシック・バレエと、アメリカの観客が好むダイナミックさを合わせたスタイルが特徴です。

2つのスタイルの融合で新しいバレエが生まれ、クラシックの基本を大事にしながらも斬新な振付をどんどん発表していきました。

そのためバランシン作品は「ネオクラシック」と呼ばれます。ネオはギリシャ語の接頭語で「新しい」という意味があります。

バランシン財団

バランシンが亡くなってから 35年ほどたちますが、NYCBのレパートリーはバランシン作品が 50%を占めています。

NYCBは、バランシンの作品を忠実に守っていくことを最優先に考えているバレエ団です。そのため、バランシンの振付を忠実に守るために「バランシン財団」というものがあります。

この財団はリンカーンセンター内にあります。

バランシン財団は著作権管理にとてもうるさく、バランシン財団が認めた指導者の指導がない限りバランシン作品は上演できません。

このように審査が厳しいので、バランシンの作品は映像化されることもあまりありませんでした。ですが、最近方針が変わったのか、映像化される作品が増えているように思います。

2,500円ほど。

バランシンが魅力的に描かれていて、小説のようなつくりで一気に読める作品です。

【 豆知識 】

リンカーンセンターはダンス映画で舞台になることがあります。

『ブラック・スワン』の舞台

ナタリー・ポートマンの怪演が光る『ブラック・スワン』 。

この舞台になっているのがディヴィッド・H・コーク劇場です。

1,500円ほど。

振付のバンジャマン・ミルピエは元 NYCB のダンサーです。

ナタリー・ポートマンの結婚相手でパリ・オペラ座バレエ団の芸術監督でもありました。

映画『センターステージ』の舞台

映画『センターステージ」 。

NYCBの劇場である「ディヴィッド・H・コーク劇場」が使われています。リンカーンセンター内にある「 Avery Fisher Hall 」がバレエ・スクールという設定です。建物をCGで増築しています。

僕は、この映画のおかげでダンサーという職業を現実的に考えるようになりました。

映画の舞台となったのがニューヨーク・シティ・バレエ団が本拠地とするディヴィッド・H・コーク劇場です。

映画にはニューヨーク・シティ・バレエ団のダンサーたちもたくさん登場しています。

一人でニューヨークに行ったとき、ニューヨーク・シティ・バレエ団の公演を観に行きました。会場に入った時の「映画で見た通りの劇場だ!!!」という感動は忘れられません。

ダンス映画『センターステージ』(2000年)内容と解説:バレエ学校の夢

3,500円ほど。何度でも見たくなる作品です。

その後、留学中毎日のようにニューヨーク・シティ・バレエ団の公演に通っていました。

このときニューヨーク・シティ・バレエ団では学生券というものがあって、全公演 15ドルほどで見ることができました。

この 1年で 50公演以上観に行ったと思います。

そして大好きなバレエ団になりました。

動画配信サイトでもバレエの公演を見ることができます。

ぜひ無料期間を活用してみてください。

kazu

今回は、「ニューヨーク・シティ・バレエ団の歴史・ジョージ・バランシンとの関係」についてでした。
ありがとうございました。

バレエ作品に関してはこちらにまとめていますので、ぜひご覧ください。