アシュトン版バレエ「シンデレラ」全3幕のストーリーと見どころ解説 作品ガイド ストーリーに入り込みやすい「シンデレラ」がアシュトン版です。 バレエ版「シンデレラ」の王道です。 数多くある「シンデレラ」のうちでも、最初にオススメしたい作品です。 記事を書いているのは… 元劇団四季、テーマパークダンサ […] 続きを読む
バレエ公演「新国立劇場オペラパレス」会場攻略。オススメ席と座席表 更新日:1月 20, 2023 作品ガイド 初めてバレエに行く会場として新国立劇場にある「オペラパレス」はすごくオススメです。 ただ、座席の値段設定が細かいため少し迷ってしまうと思います。 オススメ席をご紹介します。 記事を書いているのは… 元劇団四季、テーマパー […] 続きを読む
クランコ版「ロミオとジュリエット」ストーリー、作品解説、歴史 更新日:1月 7, 2023 作品ガイド 1962年、ジョン・クランコがバレエ版「ロミオとジュリエット」を初上演します。 数あるバレエ版「ロミオとジュリエット」の中でも1番見やすいと個人的に思います。 その理由を含め作品を紹介していきます。 記事を書いているのは […] 続きを読む
ヌレエフ版バレエ「シンデレラ」ストーリーと解説。ハリウッドの夢 更新日:1月 6, 2023 作品ガイド おとぎ話「シンデレラ」はバレエでも定番の作品です。 世界各地でさまざまなバージョンの作品があります。 今回紹介するヌレエフ版は日本人とも関わりがあり、森英恵さんが衣裳をデザインしていて、とても豪華です。 記事を書いている […] 続きを読む
プティパ原振付「ジゼル」第1幕ストーリーと見どころポイント解説 更新日:1月 6, 2023 作品ガイド 精霊が登場するバレエで1番有名な作品が「ジゼル」です。 第1幕ではジゼルが精霊になるまでを描きます。純粋無垢なジゼルと、遊び人アルブレヒトの恋。 当然イイ結果になる訳はなく……。 記事を書いているのは… 元劇団四季、テー […] 続きを読む
バレエ「ジゼル」ストーリーと作品解説。なぜ乙女が呪いの精霊になったのか 更新日:10月 28, 2023 作品ガイド バレエ作品の中でも最高難度の演技が必要とされるジゼル。 演じるバレエダンサーの人生観が問われます。 バレエダンサーが命をかけて演じるジゼルだからこそ、素晴らしい舞台に出会える確率の高い作品です。 記事を書いているのは… […] 続きを読む
マリアネラ・ヌニェス「ジゼル」ミルタのリハーサル映像を詳しく解説 更新日:12月 29, 2022 作品ガイド 英国ロイヤル・バレエ団が「ワールド・バレエ・デイ2021」で4時間30分のライブ配信をおこないました 。今回紹介するのは、英国ロイヤル・バレエ団を代表するプリンシパルのマリアネラ・ヌニェスと、元芸術監督のモニカ・メイソン […] 続きを読む
プティパ原振付バレエ「ドン・キホーテ」第2幕ストーリーと作品解説 更新日:12月 28, 2022 作品ガイド ストーリーのクライマックスを迎える第2幕。コメディ感あふれる楽しいシーンです。 そして、ドン・キホーテの夢の世界が登場します。このシーンでは、女性だけの群舞のシーンが出てきます。 バレエでは「バレエ・ブラン(白のバレエ) […] 続きを読む
人生を切り開く!ダンス映画「センターステージ」あらすじと感想 更新日:4月 19, 2022 エンタメ 僕がダンサーになるきっかけとなった「センターステージ」。僕の世代(30代)に大きな影響を与えた作品です。 ダンスシーンがパワフルで、何度も何度も見てしまう作品です。 記事を書いているのは… 元劇団四季、テーマパークダンサ […] 続きを読む
プティパ振付「眠れる森の美女」第3幕ストーリーと見どころポイント 更新日:1月 13, 2023 作品ガイド 物語のクライマックスである第3幕。 主役カップルには完璧なお姫さま像、王子像が求められます。 だからこそ最後のグラン・パ・ド・ドゥは見ごたえがあります。 記事を書いているのは… 元劇団四季、テーマパークダンサー。舞台、特 […] 続きを読む
マクミラン版「マイヤーリンク」第2幕ストーリーと見どころ作品解説 更新日:12月 26, 2022 作品ガイド 第1幕から不穏な空気が流れていた「マイヤーリンク」。 第2幕ではキャバレーのシーンが登場し、華やかな踊りもたくさん出てきます。 記事を書いているのは… 元劇団四季、テーマパークダンサー。舞台、特にバレエを観に行くのが大好 […] 続きを読む
ノイマイヤー振付「椿姫」ストーリーと見どころポイント解説。3つのパ・ド・ドゥ 更新日:12月 23, 2022 作品ガイド ジョン・ノイマイヤーが振付したバレエ版「椿姫」。 主役のマルグリットは円熟期を迎えた女性ダンサーが演じ、青臭さが残る青年は若手の男性ダンサーが演じます。 今まで15回以上観ていますが、どの公演も本当に素晴らしく、しっかり […] 続きを読む